管理栄養士国家試験勉強に強くなる(令和版v0.11) 第7回

学習度チェックの各質問で分かること・対策 3/3

13) 自分の分からない所がわからない。

ある程度徹底的に学習したことがない人や、学習時間自体が不足している人が
よく口にする言葉です。
分からない所を見つけるためには、多くのことを学習しなければいけません。
効果的な学習方法で時間を使うと、必ず“分からない所”が出てきます。
分からない所が見つかっていない時は、まだまだ学習時間と学習内容が不足していると考えて下さい。

14) 学習に行き詰まった所は、自分で最後まで調べるのが苦手で、人に聞いて済ませるか、何もしないでそのままにしておくことが多い。

努力なしに合格はできません。調べることは非常に労力のいる作業です。
しかし自分で調べたものは、そう簡単に忘れることはありません。調べるという作業には、多くのことを学ぶチャンスがあります。それをみすみす人に頼む
のは、他人の動強を手助けしているのと同じです。
そのまま続けていると、合格はムリでしょう。

15) 他の誘惑に負けてしまい、学習は二の次になりがちである。

貴方にとっての管理栄養士の資格は、どれくらい必要ですか?
その誘惑に負けるほど、価値のないものですか?
管理栄養士の資格が貴方にとって一番価値あるものになるまで、学習はする必要がないと思います。

管理栄養士の資格取得が人生なんて虚しいですし、他にも大切なことがあるかもしれません。
優先順位が一番高いものを、先づ片付けてからでも遅いなんてことはありません。

しかし、常に誘惑に負ける方は、お母さんの口癖を思い出して下さい。
「遊びに出かけるなら、宿題を済ませてから・・・」。

16) 学習しようというヤル気はあるのだか、どう進めてよいのか分からないので、結局何もしないですぎてしまう日が多い。

学習の方向性が見つかれば学習は進むはずです。これからは効果的な学習方法を見つけて合格を目指して進んでいきましょう。自分で課題を見つけて進められないという場合は、周りの人や学習の仲間を見つけて一緒に頑張るのは如何でしょうか?

17) 今まで真剣に学習したことがない。

真剣に学習できない原因の1つに、学習方法に「疑問の解決」が出来なかった経験がありませんか?
疑問の解決が出来れば真剣に学習できると思います。
疑問を持つことは何をする場合においても重要です。その方向を今度は学習に向けて下さい。

近年、小学校1年生の頃から辞書を引いて学習する方法が普及し始めています。答えを探す面白さに児童がハマるのです。そうしているうちに学習力と学ぶ習慣を身につけるのです。
これは、大人でも同じことですし、年齢に関係なく知らないということは知ろうとする始まりなのです。
児童たちは、答えを探す冒険をしているに過ぎません。
私たち大人も、知識を求めて冒険に出ることは可能なのです。

そして、大人も子どもも関係なく学習習慣というものを生活の一部として取り入れられるかどうかという悩みがあります。
ヤルか、ヤラないかの2択では解決ができないのです。また、何かを犠牲にするというのも解決方法ではありません。
遊びはやめて、勉強する。寝る時間を削って勉強する。残業を辞めて定時帰宅して、勉強する。全て誤りです。
1日の時間の配分の中に、先ず5分とか10分の学習時間を取ってください。
一週間〜10日、続けられたらスタートをきれるでしょう。

ひとこと

最後までチェックにお付き合い頂きまして、本当にお疲れ様でした。
これまでのあなたの学習意識が整理できましたか?
十人十色ということで全受験生に適合できる内容ではないことは、ご承知ください。

学習習慣、学習方法、おすすめ要点集や問題集のご質問を以前は、たくさん頂きました。
ただ、昔の昔の管栄学館と違い、合格だけを目標にしている受験生と、管理栄養士資格取得後を見据えた先のことを考えている独立系管理栄養士を目指す受験生を分けて学習支援することにしています。
有料サービスのご利用者様以外の方に、個別に学習のアドバイスを無料では行っていません。
★おすすめ要点集や問題集の紹介は、6月下旬頃にブログ記事で紹介します。

○ 合格だけを目標にしている受験生には、無料のメルマガや無料のコンテンツを提供します。

○ 管理栄養士資格取得後を見据えた先のことを考えている独立系管理栄養士を目指す受験生にも、無料のメルマガや無料のコンテンツを提供します。そして、有料のメルマガと有料のコンテンツを用意しています。
メルマガ詳細